お客様にてサーバを導入する必要がなく、またお客様のパソコンに専用アプリケーションをインストールを必要とせず、インターネット環境とWebブラウザさえあれば導入コストを抑えすぐにホームページ作成が開始できます。
Webブラウザとインターネット環境があれば、HTMLの知識がなくてもホームページの作成・更新・管理ができる機能を多数、標準装備しております。
- アクセシビリティチェック機能
アクセシビリティに配慮したホームページかどうかワンクリックでチェックを行なうことができます。JIS-X 8341、総務省「みんなの公共サイト運用モデル」のどちらにも対応したチェック結果を表示可能です。
※Webアクセシビリティ・・・ホームページを閲覧する誰もが同様に情報を共有できる状態 - 承認ワークフロー機能
ホームページの公開する際、誤った情報を掲載防止のため承認ワークフローが利用可能です。メールと連携することで安心かつスピーディーに情報公開可能です。 - デザイン変更機能
市販のHPエディタや既存のデザインを活用し、デザインの雛型として追加登録できます。雛形を変更することで簡単にサイト全体のデザインを変更することが可能です。 - 複数カテゴリ・階層登録機能
作成したホームページを複数のメニュー階層、複数の検索カテゴリに登録が可能です。 - RSS配信機能
RSSリーダーなどの各種閲覧ツールを使って、記事の見出しや最新のお知らせをいつでも表示・確認することができます。 - アクセシビリティ対策機能
サイトマップの自動生成、パンくずリストの自動生成、文字フォントの変更等のアクセシブルなホームページを作成することが可能です。
>>機能一覧
IDCにサーバを設置し、ネットワーク環境も不正侵入防止システムなどを整備しており、強固なセキュリティを実現しております。
- IDCおよび当社事務所がISO27001認証取得エリアであり、強固なセキュリティを誇ります。
- 人的セキュリティにおいてもISO27001規定に従って運用を行います。
- ネットワーク構成が強固で、ファイアウォール+IPS(不正侵入防止システム)により防御します。
- サーバは高い耐障害性を確保します。
項目 | 機能 |
コンテンツ管理 | 公開期間設定 |
リッチテキスト編集機能 | |
リンク登録 | |
画像登録 | |
添付ファイル登録 | |
添付ファイル自動アイコン表示 | |
表形式入力 | |
非公開設定 | |
新着情報設定 | |
雛形(デザイン)選択 | |
コンテンツの複数階層・カテゴリ設定 | |
コンテンツ公開プレビュー機能 | |
アクセシビリティチェック機能 | |
コンテンツ複写 | |
コンテンツ移動 | |
コンテンツ検索機能 | |
利用者権限設定 | |
承認ワークフロー | |
新着情報表示 | |
トップページトピックス | |
雛形管理 | 雛形(オリジナルデザイン)登録 |
雛形プレビュー | |
階層管理 | 階層登録管理 |
階層プレビュー | |
ユーザ管理 | ユーザ登録管理 |
所属登録管理 | |
ログイン認証 | |
パスワード変更 | |
その他 | サイトマップ自動生成 |
フリーワード検索 | |
コンテンツアクセスログ管理 | |
アクセスカウンタ設置 | |
携帯対応 | |
RSS配信機能 |