TOP 製品・サービス ご購入 Q&A お問い合わせ・ご意見・ご要望 企業情報
SCHOOL-DB -学校名簿(保険・体育)管理システム-
TOP > Q&A
よくあるQ&A
基本情報管理システム保健情報管理システム
体力テスト管理システム園児基本情報管理システム

基本情報管理システム
Q.中学進学用フロッピーディスクを作成しないまま「年度替り処理」、「クラス組替え処理」を実行後、中学進学連携用フロッピーディスクは作成できないのでしょうか?(小学校の場合のみ)
A.「運用管理」画面の「年度替り戻し処理」を実行しますと前年度の児童生徒情報を戻し、中学進学用フロッピーディスクを作成することができます。年度替り戻し処理を行う前に必ず現在の状態でバックアップ保存を行って下さい。バックアップ保存後、「年度替り戻し処理」を行い中学進学用フロッピーディスクの作成を行って下さい。作成が完了しましたらバックアップ保存した時の状態に戻すため「バックアップ復元」を行います。復元が完了しましたら「児童生徒情報」が作業前の状態に戻ったことを確認して下さい。

Q.年度替り処理を行わずに新一年生の児童生徒情報データを登録し、その後年度替り処理を実行してしまった。
A.名簿データが2重登録されてしまっていたら、年度替り処理前の状態のバックアップデータより復元を行って下さい。データ復元後、年度替り処理を行い再度新一年生の児童生徒情報データを登録して下さい。

Q.連携データ出力を実行するとエラーが発生しデータ出力が行えない。
クラス名入力漏れの場合「クラス割り付けが行われていないデータがあるため出力できません」
出席番号入力漏れの場合「出席番号が付いていないデータがあるため出力できません」
A.「児童生徒情報」内の名簿の学年、クラス、出席番号等入力漏れが一人でもあると連携出力する際にエラーが表示されます。「児童生徒情報」内の名簿よりクラス、出席番号等の入力漏れがないか確認して下さい。

Q.新入生の情報の登録方法がわからない。
A.新入生の情報が入ったフロッピーディスクをパソコンにセットし、運用管理画面内の「新入生FPD読込み」を実行して下さい。

Q.生徒データの削除方法がわからない。
A.「児童生徒検索」から対象の生徒登録画面を開き、削除ボタンを実行して下さい。
(詳しくは操作手引書のP.9を参照して下さい。)

Q.転入生の児童生徒情報登録の新規作成方法がわからない。
A.「転入処理」より対象の児童生徒情報の登録を行って下さい。
(詳しくは操作手引書のP.10を参照して下さい。)

Q.クラス組替え処理の方法がわからない。
A.新学年で設定する学年、クラスを選択して下さい。選択した新クラスに所属する児童生徒情報を旧学年情報から選択し、を実行します。新クラスに所属する児童生徒情報を全員選択完了しましたら、「男女出席番号」もしくは「50音出席番号」を実行し、出席番号を割り当てます。最後に必ず「更新」ボタンを押して下さい。 (詳しくは操作手引書のP.25を参照して下さい。)

Q.小学校から受け取った新入生の情報が入ったフロッピーディスクを2度読み込んでしまった。(生徒が2重に登録されてしまった)
(中学校の場合のみ)
A.新入生の情報を登録する前のバックアップデータから「バックアップ復元」にて児童生徒情報を復元して下さい。復元後、再度新入生のデータを「運用管理」画面の「新入生FPD読込み」を実行して下さい。
また、他の方法として重複した児童生徒情報を一人ずつ削除して下さい。

Q.児童生徒を転出させる方法がわからない。
A.「転出処理」を実行後、転出児童生徒名、転出先学校を入力し転出処理を行って下さい。
(詳しくは操作手引書のP.19を参照して下さい。)

Q.転入生の転入日付を訂正したい。
A.転入日付の編集は行えませんので、転入登録した児童生徒情報を一度削除し、再度転入処理にて正しい転入日付を入力し児童生徒情報の登録を行って下さい。

Q.校長先生の名前を修正したい。
A.「運用管理」画面の「学校情報登録」にて校長先生の名前の修正を行って下さい。

保健情報管理システム
Q.統計データを出力する際に児童生徒の転出入などにより、正確な数値がでないのではないでしょうか?
A.「運用管理」画面にある「統計資料用名簿作成」を実行することにより、現在の生徒名簿を別に保存でき、統計資料を作成する際に「統計資料用名簿」より出力すれば問題ありません。

Q.「統計資料」画面の「疾病異常」を出力すると全学年の統計人数が0で集計される。
A.統計用名簿を使用して疾病異常統計を作成しているため、「運用管理」の「統計用名簿作成」を実行してから、「統計資料」の「疾病異常」を出力して下さい。

Q.新入生の名簿の登録ができない。
A.児童生徒情報は基本情報管理システムにて管理しています。基本情報管理システムの「保健・体力テスト連携」を実行しフロッピーディスクに名簿データを出力します。保健情報管理システムの運用管理画面にて「名簿FPD読込み」を実行し名簿の更新を行って下さい。

Q.統計資料「疾病異常」の集計が正しくない。
A.「検診情報登録」のデータ登録漏れがあると考えられます。再度検診情報登録漏れがないか確認を行って下さい。

Q.「クラス検診情報登録」を行う際に「対応する検診履歴情報がありません」エラーが表示され「クラス検診情報登録」の入力画面が表示されない。
A.「運用管理」画面の「発育測定・検診履歴登録」の画面に今回の検診情報が入力されていない場合、上記エラーが表示されます。検診情報を入力し「クラス検診情報登録」の画面が表示されることを確認して下さい。

Q.バックアップ保存時に、保健情報管理システムの全データがフロッピーディスクの容量をオーバーしてしまいバックアップ保存ができない。
A.拡張子「.lzh」の圧縮保存の機能があります。バックアップ保存の際「圧縮して保存」にチェックを入れ、フロッピーディスクへ保存を行って下さい。

体力テスト管理システム
Q.名簿登録の方法がわからない。
A.基本情報管理システムより「保健・体力テスト連携」を実行しフロッピーディスクに児童生徒情報を出力します。体力テスト管理システムの運用管理画面にて「名簿FPD読込み」を実行して下さい。

園児基本情報管理システム
Q.名簿登録の方法がわからない。
A.新入園児の情報が入ったフロッピーディスクをパソコンにセットし、「運用管理」画面の「新入園児FPD読込み」を実行して下さい。

Q.「クラス検診情報登録」にて各測定、検診情報を登録する際に「指定した学年・クラスにはデータがありません」と表示される。
A.園児保健情報が登録されていないためエラーが表示されます。「保健情報用名簿作成」を実行してから、園児保健情報を登録して下さい。

Q.「保健情報用名簿作成」を実行しても名簿が登録できない。
A.園児情報のクラス、出席番号等入力漏れが一人でもあると「保健情報用名簿作成」を実行する際にエラーが発生します。園児情報からクラス、出席番号等を確認し、入力漏れがあった場合は入力を行って下さい。

その他ご質問は、お問い合わせ・ご意見・ご要望へ

〒503-0803 岐阜県大垣市小野4丁目35番地の10
ソフトピアジャパン・アネックス303(大垣市情報工房)
TEL:(0584)74-8861
Copyright (C) 2005 GINET ALL right reserved.